トップアスリートの筋肉への酸素供給量

今日は、

「トップアスリートの筋肉の酸素供給量」について~

日本は、まだまだ古典栄養学が主流ですが、

海外の栄養学を取り入れているアスリートがどのように 筋肉の酸素量をみているか?をご紹介しますφ(..)

血中で酸素を運んでいるのが
よくご存じの  ヘモグロビン です。

筋肉内で、酸素を運んでいるのが、
ミオグロビンです。

世界に通用するパフォーマンスをするトップアスリートともなると、
筋肉の量や、質が 大切になってきます。

筋肉内で、エネルギーを効率よくつくりだすには、どれだけ スムーズに
筋肉内に酸素をおくれるか?にかかってきます。

表からも わかるように

ヘモグロビンがあがれば、ミオグロビンも比率的にあがります。

ですので、

トップアスリートのヘモグロビンは、

17以上

が理想です。

ヘモグロビンが一般人と同じ13~15では、
筋肉への酸素供給がうまくいかず、パフォーマンスが発揮できなかったり、筋肉疲労や、筋肉再生がうまくいかなくなったりしますので、鉄補給をする必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です