ストレスがあたえる 体への影響

今日は、~慢性ストレス と 血圧 と 副腎~

日常の生活でストレスをさけて通ることは、できません。

複雑化した 現代社会では、慢性ストレスが病気や老化の引き金になっています(>_<)
※さほど影響がないようなストレスの方が じわじわと 聞いてきますので 怖いです…(((^^;)

では、
ストレスを受けると 体は、どのような反応をするのかをみていきす

ストレスを受ける

交感神経 亢進する

アドレナリン、ノルアドレナリンが分泌

血管が縮まる

腎臓が血液不足になり 血圧をあげる指令をだす

血圧が上がる

血管壁がダメージをうける

動脈硬化リスクがあがる

という流れです。

この時に ストレスのダメージを和らげるように働いてくれるのが、副腎です。

副腎から 副腎皮質ホルモンを分泌して ストレス調整を行います。

このホルモンを造る上で 大切な栄養素が
●タンパク質
●ビタミンE
●ビタミンB
●ビタミンC
です。

※血管を丈夫にするのは、●EPAとビタミンEです。

ストレスを受けている方の副腎は、肥大していきます。

仕事や育児、人間関係など どうしても 除くことができない ストレス下での生活をする場合は、副腎を強化していくことをオススメします!

性格的に
名誉欲、競争心、責任感 が強い 頑張りやさんは、交感神経のアクセルを踏みっぱなしになりがちですので、特に 予防対策をしてください★★★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です