今日は、「成長ホルモン」について~
成長ホルモンは、脳の視床下部で分泌され 全身に運ばれます。
<成長ホルモンの働き>
・筋肉の増加
・体脂肪の減少
・骨を丈夫にする
・血圧、コレステロールの低下
・皮膚のはり 弾力アップ
・心機能の改善
・免疫機能の改善
・傷の治りを高める
成長ホルモンをどんどん分泌して、お肌プルプル、脂肪減少させていきたいですよね~
が、しかし
残念な事に 成長ホルモンは、20代をピークにさがっていきます…
ここで諦めるわけには、いきません!!
20才をすぎても
成長ホルモンを分泌させる方法をご紹介
成長ホルモンを分泌させるさせるには、材料とその条件が必要になります。
●まずは、成長ホルモン分泌の材料
→タンパク質をしっかり摂取すること、特に アルギニン、オルニチン、リジンが成長ホルモンに深く関わっています。
●次に条件
→睡眠時に分泌しますので、夜にぐっすりと眠ること。
※夜更かしをしたり、日中夜逆転生活では、成長ホルモン分泌がうまくいきません。
→筋肉に付加をかける運動をする。運動後
15~30くらいが 成長ホルモンの分泌が高まります。
※材料不足では、筋肉を壊すだけになってしまいますので 材料をいれてから 運動してくださいませ。